八代ロータリークラブ|熊本県八代市|奉仕活動|寄付活動|会員の交流|友好事業
八代ロータリークラブ
tel 0965-35-8240
受付/10:00~17:00(月~木) 日・祝祭日休み
トップページ
クラブ案内
個人情報保護方針
交通アクセス
会員専用ページ
週報(2022~2023年)
サイトポリシー
サイトマップ
クラブ会報
関連リンク
八代ロータリークラブ
〒866-0811
熊本県八代市西片町1976
エルセルモ八代内
TEL.0965-35-8240
FAX.0965-35-5521
クラブ案内
クラブ案内
トップページ
>
クラブ案内
会社概要
会社概要
■クラブ名
八代ロータリークラブ
■所在地
〒866-0811
熊本県八代市西片町1976 エルセルモ八代内
■電話番号
0965-35-8240
■FAX番号
0965-35-5521
■会長名 幹事名
会長 鶴田 稔
幹事 本村 孝博
■設立年月日
昭和33年3月9日 承認:昭和33年4月23日
■創立会員
25名
■チャーターナイト
昭和34年5月9日
■スポンサークラブ
熊本ロータリークラブ
[特別代表]
吉村 常助
■例会場
エルセルモ八代
■例会日
毎週水曜日 12:30~13:30
お問い合わせフォームへのリンク
お問い合わせフォームへのリンク
会長挨拶
会長挨拶
「親睦からその先へ」
~クラブ活動は楽しくなければ続かない~
第65年度会長 鶴田 稔
1958年3月9日に創立されて以来、長い歴史と伝統ある八代ロータリークラブの第65代会長を仰せつかりました、鶴田稔と申します。
歴代の会長と会員の皆様の功績を考えると、重責に身の引き締まる思いが致します。八代ロータリークラブの名を汚さぬよう、更なる発展に貢献できるよう精一杯務めたいと決意を新たにしています。皆様のご協力を宜しくお願い申し上げます。
令和になって4年目、この3年間は世界的に新型コロナ禍に在って、思うような経済活動もロータリークラブ活動もできない状況ではありましたが、漸く新たな生活スタイルともいえるWithコロナの生活にも慣れ、経済活動との共生に安定の兆しが見え始めてきたような気が致します。
本年度RI会長のジェニファー・ジョーンズ氏はRIのテーマを「イマジン・ロータリー」と掲げられました。
・私たちには夢がある。そのために行動するかどうかを決めるのは私たちです。
・大きな夢を抱くなら、それを実現させる責任は私たちにあります。
・昨日のことをイマジン(想像)する人はいません。それは未来を描くことです。
と、おっしゃっています。
又、2720地区堀川貴史ガバナーは地区スローガンを「ロータリーはつながりで溢れている」~友情いっぱいの仲間となにかよいことをしましょう~
と掲げられました。
昨年、竹永会長はクラブのテーマを「親睦こそ力」と掲げられました。しかしコロナ禍に在って、思った様な親睦活動が出来ず残念な思いであったことと拝察いたします。私も全く同じ思いでありました。
例会は、週報とZoomを取り入れたハイブリッドな例会を開催するなど、時代の先端技術を利活用した取り組みを行っていましたが、やはり基本は対面での例会であります。
そこで、今年度は「親睦からその先へ」~クラブ活動は楽しくなければ続かない~とテーマを掲げさせて頂きました。
ロータリークラブは何といっても会員相互の友情とその友情を基にした奉仕活動を楽しく行う事に尽きると考えます。
幸いなことに、今年度は通常の対面例会の開催も難くないと想像できます。
例会に集い、異業種との交流を図ることにより発想の多用途性を発見し、自己研鑽に繋げながら、親睦を図る。
友情を育むだけではもったいない、そこから奉仕活動につなげてこそロータリーのクラブ活動であると考えます。
想像してください!一年後の八代ロータリークラブの状況を。
・会員は80名に達しました。
・毎回対面での例会が開催され100%例会も達成しました。
・IDMや親睦活動も楽しく開催されています。
・数多くの同好会が出来、会員同士が活発に交流を図っています。
・友情いっぱいの仲間と楽しく奉仕活動が行われています。
・国内外のRCと友好クラブの締結の運びとなりました。
・国内外のRCと八代RCの子供たちが交流する準備も始まりました。
・マスコミも奉仕活動を取り上げロータリークラブの認知度が上がっています。
・八代ロータリークラブに入会したいとの申し出が後を絶ちません。
・虹の会も交流が盛んになりました。
私たちには夢がある。そのために行動するかどうかを決めるのは私たちです。
大きな夢を抱くなら、それを実現させる責任は私たちにあります。
少しだけ無理をしてみましょう。それが成し遂げられたとき、確かな喜びと新たな発見があなたに訪れるはずです。そして充実したロータリーライフを一緒に楽しみましょう。
どうぞ一年間宜しくお願い申し上げます。
http://yatsushiro-rotary.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
1
7
6
3
0
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
クラブ案内
|
個人情報保護方針
|
交通アクセス
|
会員専用ページ
|
週報(2022~2023年)
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
クラブ会報
|
関連リンク
|
<<八代ロータリークラブ>> 〒866-0861 熊本県八代市本町2丁目1-5 セレクトロイヤル八代内 TEL:0965-35-8240 FAX:0965-35-5521
Copyright © 八代ロータリークラブ. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン